技のコツを全て共有!超実践型ブレイクダンスワークショップ開催!

どうもこんにちはエナジーです!よいしょーーー!いつもエナジーTV・ダンス部をご覧頂きありがとうございます。第17弾になりますがワークショップを開催いたします。
当ワークショップは終了いたしました。またの開催を楽しみにしててください。
いきなりですが、パワームーブでこんな悩みはありませんか?
・周回が増えない
・足が閉じてしまう
・周り切れない
・足を擦ってしまう
私も最初はこれらのことでよく悩まされました。しかし、意識の持たせ方と練習方法を工夫すれば簡単に解決することがわかりました。
私は2018年9月から約半年間でエアートラックスを0~4周回れるようになりました。
ご存じの通りエアーって難しいですよね?練習回数は2060回です。
多く感じますか?そんなことはありません。1日約11回です。
つまり練習量ではないということが、よくわかっていただけると思います。
1日たった11回でできるならやりたいですよね?
今回ワークショップに来てくれる方には、どのような練習や目標設定をすれば、早く少ない回数で覚えられるのか?
また、それぞれの技で実現する為のコツを共有したいと思います。
本当に充実した時間を過ごすことは可能なのか?
結論可能です。エナジーに任せて下さい。今回のワークショップはとにかく実践してもらいます。それには理由があります。
一方的に知識を共有しても、実際それぞれ全く違う肉体をもっているので、その人に合ったやり方とは限らないからです。
なので、クセを見抜き早い段階で最適な方法を提案したいので、今回は超実践型というテーマでお送りしていきます。
エナジーが他のダンサーと違うのは「眼」です。スポーツ経験12年ブレイクダンス歴13年、ブレイクダンス優勝歴4度 、多くの悩めるbboyを見て、技の完成をサポートしてきました。
今ではLINE@に動画付きで相談が来る方も300に人を超えました。
今回、参加して「自分の聞きたい技が聞けなかった」ということのないように、エナジーができる技の全てのコツをお伝えしていきます。
そして、練習方法や目標設定方法をお伝えするので、家に帰っても必ず役立つものです。
ワークショップ中動画の撮影など「どんどんして下さい」。記憶するには限界があるので形として残しておいて下さい。
断りをいれずガンガン撮って下さい。
私のワークショップで成長したbboyを少しご紹介します。興味のある方は彼らの成長を少しご覧ください。
実践型ブレイキン技特化型ワークショップの内容
今回コツを教えられる内容はこちらになります。
「スワイプス」「ウィンドミル」「ノーハンドウィンドミル」「ベビーウィンドミル」「Aトラ」「トーマス」「エアー」「レインボー」「エアーチェアー」「倒立旋回」「後転片手上げ」「ステッピン」「肘ラビット」「マカコ」「バックドンキ」etc・・・
他にご要望があればお伝えください。
とにかく、知りたい技を全てエナジーに見せて下さい。その上で何が必要かお伝えしていきます。できている人より、できそうな人の方が参考になるので、自分のターンじゃない時もしっかり見て吸収して下さい。
参加者プレゼント
今回ご参加いただく方の中でウィンドミルができないという方には、私が2年かけて研究し完成させたウィンドミル攻略マニュアルもプレゼントさせて頂きます。
通常3000円のものが今回ワークショップ参加いただく方には無料で提供します。
攻略マニュアルには以下の内容が記載されています。
- 失敗と成功の比較動画
- 最速で成功させる為の7つのステップ
- 成果を早く出すための練習方法
- 体を自在に動かす為の筋トレ
こちらの4項目が載っています。
ウィンドミル攻略マニュアル詳細はこちら
ワークショップだけでなく、家に帰ってもしっかり完成させられるつくりになっているので、この機会に是非!
超実践型ワークショップタイムテーブル
ストレッチ | 13:00 ~ 13:10 |
知りたい技のコツヒアリング | 13:10 ~ 13:15 |
技を見せてもらう | 13:15 ~ 13:25 |
コツや技の解説 | 13:25 ~ 13:35 |
練習しながらガンガン指導 | 13:35 ~ 14:15 |
早く技を覚える為の目標設定 | 14:15 ~ 14:30 |
最後練習 | 14:15 ~ 14:45 |
着替え | 14 : 45 〜 14 : 55 |
エントリー方法
@khu8349s
今回はご入金をもってエントリーとさせて頂きます。エントリーメールだけ送信してもエントリーにはなりませんのでご注意下さい。
★LINE@送信項目
・ワークショップ日付(21日 or 22日)
・年齢
・名前
・電話番号
・フリガナ
・出身地
既にLINE@登録済みの方は、日付だけお願いします。
ワークショップ詳細・料金・支払い方法
今回のワークショップはそれぞれ15名、合計30名限定のワークショップになります。お早めにお申し込み下さい。
【開催日時】
2019/12/21(土)13:00〜15:00 (2時間)
2019/12/22(土)13:00〜15:00 (2時間)
今回2日間開催いたします。
エナジーは12時30分にはスタジオに到着する予定です。
【受講料】
2,000円(税込)
【エントリー可能人数】
21日 15名
22日 15名
【支払い方法】
■銀行振込(振込先など、エントリーメールにご返信させていただきます。)
(一人での運営なので、エントリー費を回収する時間ですらもったいないので、事前にご入金お願いします。なお振込手数料はご負担ください。ご入金後は返金できかねますのでよろしくお願いします。)
【スタジオ】
ふじみ野Bst
【住所】
東武東上線ふじみ野駅
埼玉県ふじみ野市市沢1-11-46
FNビル101
【持ち物】
飲み物
タオル
運動しやすい服装
室内シューズ(靴の裏が綺麗であればどんなものでもOKです)
【リンク】
【注意事項】
- ケガの無いように無理なムーブは控えましょう(ケガをした場合でも責任は負いかねます)
- スペースの関係もあるので、相手へのリスペクトを忘れないようにお願いします。
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございます。 当日13時からなので、あまり食事しすぎず軽食の方が良いかと思われます。
1時間前におにぎり2つ、もしくはバナナなど吸収の早いものをお勧めします。
一つでも多くのコツや練習方法などを持ち帰って、今後の成長に繋げて下さい。ワークショップ前でも質問は可能です。
当日お会いできることを楽しみにしております。
- 前の記事
バトルの勢いを変える!ブレイクダンスで使えるアクロバット13選 2019.02.23
- 次の記事
無料ダウンロード!300人のウィンドミルを基に作り上げたやり方!成功者続出のプログラム 2020.01.03